地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、三島市・函南町・長泉町・清水町の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

三島市・函南町・長泉町・清水町の地域情報サイト「まいぷれ」三島

まいぷれ三島編集部 三島市・函南町・長泉町・清水町のイベントレポート!

三島・長泉子どもミュージカル 第1回公演決定! 2015年11月8日(月)

練習に密着! 第1回公演(2016/3/31)「あたたかい心」アンサンブルキャスト募集中!

三島・長泉子どもミュージカルは、三島地域で初の子どもミュージカル劇団です。

児童劇団「大きな夢」は日本で唯一の本格的「子どもミュージカル」の劇団です。全国22ヶ所で活動を展開していて、23カ所目として「三島・長泉子どもミュージカル」が2014年10月20日に発足しました。
三島地域には子どもミュージカル劇団は存在しなくて、初めてなんです。ミュージカルというと、難しそうに感じますが、未経験者でも大丈夫。プロのスタッフが基礎から丁寧に、教えてくれます。
現在、発足から約1年が経過し、来年の2016年3月31日(木)に行う初公演に向けて、練習を行っています。タイトルは「あたたかい心」、愛とやさしさと思いやりをテーマにした「大きな夢」児童劇団オリジナルのミュージカルです。
これからみんなでダンスの練習です
これからみんなでダンスの練習です
リズムに合わせて!
リズムに合わせて!
男の子もいるんです
男の子もいるんです
すごいきれいなジャンプ!
すごいきれいなジャンプ!
足も意識してね
足も意識してね
体験の子も楽しそう♪
体験の子も楽しそう♪
息を合わせて・・・
息を合わせて・・・
リズミカルに踊ろう
リズミカルに踊ろう

第1回公演「あたたかい心」に向けて、練習に熱が入ります。

初公演に向けて、熱のこもった練習が行われています。実は、劇団に所属している子どもたちは、初心者の子が多く、最初は日本語を正しく発音・発声するところから始まり、ダンス・歌唱・演技の練習をこなしてきています。
それと、意外とおとなしい子が多いそうなのですが、練習を重ねるうちに、表現することができるようになり、それが自信となって楽しめるようになってきているそうです。普段の生活でも、学校で積極的に取り組むことがなかった子どもが、積極的になり先生に驚かれたという例もあるそうです。
本物に触れているからこその結果かもしれませんね。情操教育の一環と言えそうです。
取材した日は、演技指導の「深澤みずき」先生が、演技指導を行っていました。
来年3月の公演に向けて、みんながんばってね!
深澤みずき先生の熱心な指導が続きます
深澤みずき先生の熱心な指導が続きます
演技の練習
演技の練習
感情をこめて大きく表現しよう
感情をこめて大きく表現しよう
ちゃんとセリフを言えてました
ちゃんとセリフを言えてました
4人の見せ場です
4人の見せ場です
なかなかの演技でした
なかなかの演技でした
追いかけるシーンは楽しくなっちゃった・・・<br>(本当は怒って追いかけるシーンです。)
追いかけるシーンは楽しくなっちゃった・・・
(本当は怒って追いかけるシーンです。)
2時間の練習が終わりました
2時間の練習が終わりました
2人の抜き稽古
2人の抜き稽古
悲しいシーンは涙を誘います<br>(練習なのになぜかホロリとしてしまいました)
悲しいシーンは涙を誘います
(練習なのになぜかホロリとしてしまいました)

アンサンブルキャスト募集中! 見学・無料体験レッスンも随時受付中!

◆ アンサンブルキャスト募集中! ◆

一緒に歌って踊って公演を盛り上げてくれる仲間を募集中です。
経験不問!
あなたもミュージカルで「表現することの素晴らしさ」を体験してみませんか?

 受付期間 : 12月10日まで

 募集人員 : 定員あり(定員になり次第締め切り) ※性別不問

 レッスン会場 : 長泉町文化センター ベルフォーレ

 応募資格

  ・静岡県東部地区にお住まいの小学生~高校生で稽古に通える方
  ・経験不問! ※参加のためのオーディションはありません

見学・無料体験レッスン随時受付中!

《連絡先》
 電話 : 090-7852-7720(宮代) 090-4603-4958(三浦)
 メール : gig_works@xj.commufa.jp
興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。
興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。

編集後記

バレエ教室の取材から数日後、今度は、子どもミュージカルの取材依頼をいただきました。続けて同じ様なご縁をいただくなんて不思議なものです。また、個人的には、9月にミュージカル「レ・ミゼラブル」を観に行き(プレゼント応募に当選)とても感動したことから、今回の取材はとても楽しみにして行ってきました。
レッスンは、しっかりとした指導がされていて、楽しく練習は進んでいき、みんな笑顔で取り組んでいましたが、礼儀やケジメでできていないところはしっかり先生が注意をします。大事なことですね。
一番驚いたのは、見た目はとてもおとなしそうな感じの子どもが、生き生きと大きな声で歌ったり、表情豊かに演技をしたりと、そのギャップに驚かされました。子どもの可能性って、やれるかどうかより、やらせてあげることで花開くことがあるんだなって感心させられました。
ミュージカルなどは情操教育の一部とも言われていますが、豊かな心を育み、自分で考えて自分でできるようになることを育む場であるのではないかと思います。
みんな、楽しみながら、真剣にがんばってね!公演楽しみにしているよ♪